~美容師から営業職サラリーマンへ転職した20代男子のブログ~

美容師からサラリーマンへ転職した男のブログ。転職したメリット、デメリット、今後について、平成生まれの20代男子に対して有益で参考になるブログであればと思います。

MENU

美容師から転職を考えている人へ!

 

今回は、美容師から転職を考えている人に実体験に基づいた情報です!

 

まず僕の主な経歴です。

 

渋谷の某美容専門学校を卒業したあと、

 

20才〜23才くらいまで横浜のサロンに就職しました。

 

その後スタイリスト目前位で、自立と早期にスタイリストになるために上京。

 

下北沢のサロンに2年勤め、そこでスタイリストになりました。

 

その後、地元に戻りまたスタイリストとして2年勤めて27才の年に転職を決意。

 

今は都内の企業で営業職をしています。

 

美容師だった頃の給与は下記の通りです。

 

20才〜23才→手取り18万円ほど

 

23才〜25才→スタイリスト昇格時手取り23万円ほど

 

25才〜27才→手取り25万円ほど

 

休日は月6日で年間80日ほどでした。

 

おそらく今美容師として働いている方はほとんどこのような給与だと思います。

 

上記のような条件で7年間を過ごしてきました。

 

ちなみに福利厚生や社会保険などもありません。

 

とはいえ一人だったら食うには困らない条件でもあると思います。

 

ただ僕が転職を決意した理由の一番は、「休日」でした。

 

給料は、売り上げが上がればそれに伴って上がる可能性はあります。

(歩合率が適正かどうかはまた別ですが・・・)

 

ただ、美容師である限りは休日は増えない、というより売り上げをあげようと思ったら休むという発想はないんですよね。

 

美容師の先輩方を見てきて、

この先の人生を考えたときに、結婚して子供ができたとして子供の運動会に参加したり

休日に家族サービスしたり、育児を手伝ったり色々な「時間」の使い方を考えたときに

必ず負担が行くのは奥さんの方だということがわかっていました。

 

自分一人だったら我慢できることも色々なバランスを考えたときに自分が美容師をしていることで、周りに負担が行くことは自分自身が耐えられなかったんです。

 

色々な人に「もったいない」とか「せっかく手に職つけたのに」とか言われましたが、

ジレンマを抱えながら目の前のお客様に全力投球することは僕にはできなかったんです。

 

おそらく美容師って職業はそういうものだし、最初からわかってる事でしたが、

年齢が上がったり、自分に大切な人ができるに連れて考え方も変わっていきますよね。

 

このブログを見ている方も同じ悩みを抱えている方はいると思います。

 

そんな方が一番気になる、

転職して、美容師だった頃と比較して今はどうか?

 

このようになりました。

 

年間休日、約80日→125日

年収300万円→380万円(1年目)

 

単純に給与と休日の比較でも、これです。

それプラス福利厚生として、メモリアル休暇やリフレッシュ休暇があり、休みに幾らか手当が出たりもします。

 

1年目でインセンティブ抜かしても上記のようになりました。

 

多分転職した会社の条件がすごくいいわけではないと思います。

それでも休日は1,5倍、給与も年収で80万円アップです。

 

インセンティブや昇給も含めるともっともらえるかもしれません。

 

それでいて美容師免許はそのままなのでいつでも美容師に戻れます。

もっと稼ぎたいと思えば副業OKの会社なら派遣美容師などで土日も働けます。

 

美容師を一生辞めないといけないわけではないんです。

 

ポジティブに捉えれば、美容師+何らかのスキルを得られるんです。

 

今サラリーマンをしていて、辞めていく人を見ていると次の仕事が決まるまで不安な日々を送っています。

 

でも仮に美容師としてスキルがあれば、明日からでも派遣などで働けます。

 

これはすごくアドバンテージですよ。

 

しかもずっと接客業をしてきたので、対人スキルはあるはずですから営業や、

BtoCの業務に対しては違和感なく入っていけるはずです。

 

今、営業の仕事をしていて美容師だったときの対人スキルがベースにあるので正直ずっと営業をやってきた先輩とも引けを取らないくらい仕事ができています。

 

逆に、お客様を待っているだけの美容師の業務から能動的に獲得をしていく営業になって今までよりもさらに視野が広がりました。

 

今から仮に美容師に戻ったとしても、そのまま美容師を続けているよりも確実に売り上げを上げられる自信がついています。

 

サラリーマンになってお客さんとして髪を切りに行くときに、どれだけ美容師の視野が狭いかをつくづく感じます。

 

美容師って本当に過酷な仕事だと思います。

 

でも、だからこそその現場で働いてきた人は違う仕事をしても絶対に活躍できます。

 

自分の可能性を信じて自分の得たいものを得るために一歩を踏み出すことで、開ける未来もあるのではないでしょうか。

 

僕でよければいつでも相談に乗らせていただきます。

 

このブログを通じて少しでも何かのお役に立てれば幸いです。

 

よければLINEにメッセージをお願いします。

LINE@→@jlh4384f

 

 

 

美容学生必見!どんなサロンに勤めたら良いのかわからないあなたへ!

これから美容師を志す人や、美容業界ってどんな感じか気になる!って人に向けて

 

美容業界のリアルを書こうと思います。

 

無免許騒動の訳↓

今ではもちろん「自分が切ってもらってる美容師が無免許だった!」何てことはほとんど無いかとは思いますが、これには色々な業界の事情もあったりします。

(そこに触れていると長くなってしまうのでまた別記事で書きます。)

 

その「免許」を取るためには指定の専門学校に2年間通う事が基本的な条件となってます。

 

僕の場合は渋谷にある某美容学校に決めました。

 

理由は当時通っていた美容師さんに聞いたら「あそこは厳しいで有名」との情報を得たからです。

(美容師を志す学生の方は確実に美容師さんから情報収集したほうがいいです)

 

今は美容師を志す人が減っているので学校側も定員割れしているところもあり、

おそらく相当頭が悪く無い限りは願書を書いて面接一回でほぼ受かるはずです。

 

晴れて入学したらまずは、はさみや必要道具が配布されます。

大きな黒い鞄を持っている若い子を見かけたら美容師の卵って事がおおいです。

 

そして2年後の国家試験に向けての実技トレーニング、筆記テスト対策、加えて自分が身に付けたい技術の選択科目を指定して学生生活が始まります。

careergarden.jp

 

実はここが不思議なところなのですが、専門学校といっても現場で即戦力となるスキルが身に付けられるわけではなく、国家試験に受かる事を最優先にカリキュラムが組まれているのです。

 

だから先に記載した「無免許」みたいな存在がいるんですね。

 

でも専門学校に入学している以上はきっと美容師として技術をつけて立派に輝きたい!って思っているはずです。

そんなあなた!

 

具体的にどんな美容師になりたいですか?

 

都内の美容専門学校にくるような人は青山・原宿などで働くアイドル美容師みたいな人に憧れたりして入学してくるので、学生生活は正直めちゃめちゃ刺激的です。

 

もしかしたら地方から状況して東京の専門学校に通う人など最初は面食らうかもしれ無いですね。

 

同級生にはもしかしたら読者モデルの子がいたりするかもしれないし、個性の競い合いみたいな事が日常的に行われます。

 

今まで高校である程度チヤホヤされてきた人も、ここにきたら自分のリアルなスペックに落ち込むかも・・・。

 

実は僕も最初はそんな一人でした。。

 

高校まではクラスの中で常に少し良い位置にいて、ある程度オシャレで、モテる。

 

そんな感覚が崩壊しますw

 

そしてしばらくすると下記のヒエラルキーが出来上がります。

 

1、オシャレレベルが高くてスナップにちょくちょく乗る層

→後々原宿・青山等の有名店に勤める確率高し!

 

2、美容師の技術を競うコンテストなどに精を出す層

→老舗美容室に勤める確率高し!

 

3、なんで美容学校に入ってきたの?って層

→地元に帰る確率高し!

 

大きく分けるとこの3カテゴリーにわけられます。

 

ただ一番大事なのは・・・

「あなたはどんな美容室に就職したいですか?」

ってこと!

 

まずは「青山・原宿エリアで働くのが夢!」「有名人とかも担当できるようなカリスマを目指すぜ!」ってあなた!

 

そんなあなたへのアドバイスは、

「とにかくイケてる奴らと仲良くしとけ!」です。

 

技術そっちのけでとにかく人脈を広げてください。

そういう子たちはあなたと同じように大体都内の有名美容室に勤めたいのです。

 

そんな子たちと人脈を作っておくと、早く就職が決まった人から他のサロンに口利きをしてくれたり、イケてる女の子を紹介してくれたり、クラブのイベントに呼んでくれて、業界内での著名人と知り合えたりします。

 

横のつながりが強い業界なので、美容の技術がうんぬんとかよりも人脈で就職が決まることも多いにあります。学生のうちにスナップ常連になったりすると、美容師さんからも一目置かれてすんなり有名店に就職てことも多いにあります!

 

万が一、新卒で有名店に入れなくても後々に友達のツテで知り合った人が就職を斡旋してくれたりもしますしね。

 

実際に有名店に入れたりすると後々の転職も楽になったりハクもついたりします。

 

よくホットペッパーでも「元有名店勤務!」とか「原宿で著名人も担当!」とか

見ますよね?あれですあれ!正直ないよりはやっぱりマシだと思います。

 

最終的に地元に帰るとしても最初に勤めるお店が有名店ってだけで後の5年くらいは優位な状態がつくれます。

 

 

でも注意点として都内の有名店って、低賃金で労働時間も長くて不条理な事が多く所謂ブラックで人を大事にしていないことが多いんですよね。

 

有名なんだからしょうがないでしょって意見もあるかもしれないですけど、月給15万なのに借金してブランドの服着ろって言われたとか、1年目の女の子に先輩スタイリストが手を出したとか、手荒れがひどいスタッフをいじめるとか、そんなアホな話が多いのも実情です。(もちろんそんなサロンばかりではないと思いますけど)

 

それでもとにかく私は「有名になりたーい!」「青山・原宿で働きたーい!」

という野心あふるるハングリーなあなたはしっかりイケてるグループに入って

学生時代から人脈を築いておきましょう!

 

次に、「有名店じゃなくてもいいから美容師としてしっかりした技術と、人を大事にしてくれるサロンで長く勤めたい」

 

という人は美容室の募集要項をちゃんとチェックしましょう!

 

そういうサロンは口だけじゃなく実際に給与が高めに設定されていたり、福利厚生があったり、カリキュラムがしっかりしていたり、労働時間に配慮があったりと体制を整えているはずです。

見た目のオシャレさに惑わされないように具体的な条件を見た上で判断してください。

 

傾向としては都心から少し離れた郊外で2、3店舗運営しているサロンってとこですかね。

創業10年以上で未だに1店舗5人未満で運営してて店舗拡大していないサロンは人が続いていない証拠なのでいくら条件が良くても注意したほうが良いかも・・・。

 

あと大事なのは集客状況!ホットペッパーで予約状況をチェックして予約がガラガラとかは集客できていない証拠なので美容師に一番大事な「経験」を積めない可能性があります!

 

 

最後に「技術なんてあとからついてくるから早く切らせろ!経験こそ正義や!」

 

っていう肝の据わった輩タイプのあなた!

 

その場合はカット料金が2000〜3000くらいのサロンに行きましょう!

 

イメージ的には法人が運営していて店舗数が5店舗以上、カリキュラムが2年位って感じです。ホットペッパーの口コミが低評価も含めてかなり多いサロン。

 

そんなサロンは回転させてなんぼで、会社としても早くスタイリストになってもらいたいので1年目からシャンプー三昧、技術は現場主義なので技術チェックのハードルもそこまで高くないからいち早くデビューできるでしょう!

 

とまあこんなところです!

 

今回はこれから美容師になりたい!美容師ってどんな業界?自分はどんなサロンがあっているの?という「あなた」の役に立てば良いなと思って書いてみました!

 

拙い記事で恐縮でしたが、最後まで見ていただいてありがとうございます!

 

より詳しいアドバイスや、情報が欲しい方は僕のTwitterかLINE@登録をお願いします!

LINE:@jih4384f

@

 

 

 

 

 

 

 

人生を語る☆

こんにちは!ヤンです!

 

今回は、自分のブログの目的に説得力を持たせるためにも今まで自分がどんな人生を歩んできたか!

 

ってのを書いていきます!( ̄^ ̄)

 

〜幼少期〜

神奈川県横浜市都筑区に産まれる。

典型的なサラリーマン家庭で少し厳しい親に育てられる。

祖父祖母とも一緒に暮らす、今だとマイノリティのいわゆるサザエさんみたいな家族像です。

横浜フリューゲルスというJリーグチームがあった事、覚えてますか?

父親に試合に連れて言ってもらった影響でサッカーを始める。

サッカーを通じて友達が沢山できる。

今思えばこの頃から人とコミュニケーションを取りながらそのコミュニティーの成果を最大化する為の思考ってのはここからきてるのかも…。

小6の時に、初めてクラスの女子と良い感じになる。

「初恋」とかではなく明確に相手から好意を感じた瞬間でした。

 

この「相手からの好意を汲み取る」って

恋愛においてかなり大事な感覚だと思います。

 

これも女子とコミュニケーションを日頃から上手く取れていたからですね。

 

〜10代〜

 

地元の中学に通いそこでもサッカーに勤しむ。

その頃はまだスパイクの色が黒が主流で、白いスパイク履いたら先輩から

 

「調子乗んな」とか謎の因縁をつけられると言う時代でしたw

 

中学校1年生の時…

ついに初めての「彼女」が!

「早い」か「遅い」かはさておき

出来たことが重要!

当時の自分には、全く理解出来ていなかったので、せいぜい映画を観ることくらいしか出来ませんでした。

 

その後、もちろん長続きする訳もなく

破局

でもそこから彼女が途切れる事はありませんでした。

 

正直そんな自分はイケメンな訳でもサッカーがメチャ上手いとか頭が良いとかじゃないんです。

 

やっていた事はただ一つ。

自分の周りの席の女の子全員に

 

「暇だからプリ帳見せて」と言う。

 

これだけ。当時の女の子達は

「プリクラ帳」なるものを持っていたんですねw

でも、こーいう得にも損にもならず、意図が見えないコミュニケーションこそ相手との距離を縮めます。

 

それに関連して中学時代に起きた自分の価値観を変える出来事を紹介します。

 

当時の彼女と仲良い子軍団から下駄箱に呼び出される。

「ねぇ、何で〇〇ちゃんと手を繋いであげないの?」と言われる。

ヤン少年「…」

そこで感じた事。

 

「たとえ、女の子とて!好きな人と触れ合いたいのだ!」

 

という事実。

当たり前に聞こえます。

でもこれを実感として持っているかってモテたいとか考えると意外と大事なんですよ。

 

祝!高校入学!

サッカーは相変わらず続けるものの、加えて軽音楽部に入部。

 

ちょうどミクスチャーとかロキノン系の台頭の時期だったので、リンキン・パークアジカンマキシマムザホルモンradwimpsとかカバーしてました。

 

でも個人的には父親の影響もあって、洋楽中心でメタルとかハードコアとか聞いてました。

良く洋画とかで、聴いてる奴はクラスのマイノリティの象徴として出てくるバンドの

The Smithももちろん聴いておりました。

 

一言で言うと「ちょっと変わった奴」って感じだったかな。

 

多感な時期でもあり、ファッションやヘアスタイルに興味が!

個性的なファッションとヘアスタイルして「人と違うってカッコいい!」と思ってましたw

美容師あるあるですねw

 

みんな受験勉強で予備校に通う中、

勝手に美容師を志す事を決め、

勝手に専門学校に見学に行き、

勝手に願書出しましたw

個性こそ正義!

大学に行きたくない!

モテたい!

この3つの価値観を全て満たしてくれるのが「美容師」という職業に見えたんですね…w

晴れて合格!入学!サクラサク

 

と、ここまでが高校までの略歴という感じでしょうか。

 

これで僕が何を言いたいかというとですね。

「ね、普通でしょ⁈」って事です。

 

普通過ぎて自分でも面白くないんですよねw

 

でもでも、多くの人が望むのって人に話せるようなスペシャルな人生とかではなくて、クラスの中で、

 

「ちょっとモテる存在」になれたら、

とか

会社という組織の中で、

「職位があがったら」

とか

「あと2センチ鼻が高かったら」

とか

「一重が二重になったら」

とか(なんかそんなCMあったな…)

 

おそらくそんなもんなんですよね。

 

僕が出来るのは、

 

今より

「ちょっとモテるようになった」

「ちょっと会社の居心地が良くなった」

「ちょっと仕事が楽しくなった」

  1. 「ちょっと転職を前向きに考えられる」

 

そんな事のためのお手伝いだと思ってます!

 

 

次回は専門学校〜就職〜転職の時期を振り返りながら、どれだけ「普通にちょっと良い」人生かを語ろうと思います☆

 

ブログの目的!

初めまして。このブログを書いているヤンです!

 

記念すべき初ブログ投稿という事で、軽くこのブログの目的を宣言しておこうと思います!(^ ^)

 

僕は、

年齢:平成元年生まれの27才

血液型:B型

趣味:スポーツ、音楽、映画鑑賞

仕事:アプリの営業

 

という本当に平々凡々のはぐれもんという言葉がぴったりのサラリーマンです。

 

人に自慢できるほどの幸せでもなく、

人に同情してもらえる程不幸でもない。

 

それが逆にコンプレックスだったりします。

 

でも自身の中で漠然と思ってる事として、

 

「みんなそんなもんじゃね?」

 

って事は思ってます。

 

「拝啓、ジョンレノン」スタンスです。

「 僕もあなたも大して変わりはしない。」

by YO-KING

 

つまりはみんな対して、変わらねぇよって事です。

 

そんな本当の意味で「普通」な自分がブログを通して何を実現したいか。

 

このブログの目的をハッキリさせておきますね。

 

1、自身のアイデンティティを取り戻す

→最近よくある「好きな事をして稼ごう」、「わざわざ嫌な事とかしないで、好きな事を仕事にして幸せに生きよう」

というような謳い文句。

 

でもさ、「好きな事」って何よ?

 

僕にはそれが分からない。

でも今の日本はそれを発信しにくいじゃん。

 

ある意味バカになって1つの事を続けられる訳でもなく、汎用性のあるスキルがある訳でもない。

 

とにかく「今の自分に出来る事」を仕事にしている。

そんな自分に嫌気がさしている。

そんな人が同世代に非常に多いと思う。

 

このブログではなるべく

「自分が実際に経験したことに基づく自分の意見」

「20代男子のリアルな日常」

「自分の身の回りで実際に起きたこと」

 

など、どんなにみっとなくてもリアルである事を大事に書いていきます。

 

「自分が自分である事を誇る」

   by K DUB SHINE

 

これを実現する事がこのブログの1番大事な目的。

 

2、転職を考えている人に役立つ情報を提供したい

→「提供したい」なんていうとおこがましいと思います。

でも自分が語れる事と言ったらそれくらいしか思いつかなかった。

 

美容師になるために大学には行かず、専門学校卒業後、7年間美容師として働いた後に、営業職サラリーマンに転職。

 

自分の職歴はこのたった三行に集約されると思います。

 

でもその中での「経験」は自分しか語れない。

その「経験」が誰かの役に立つなら。

そう思ってここに書き残したいと思います。

 

この世界のマジョリティは自分みたいな

「何者でもない自分」を自認する人達だって僕は信じてます。

 

でも「何でもないのは、何にでもなれるという事」

byポカリスエットのCM

 

そんな人達の役に立つブログであるようにと思います。

 

 

3、営業。ひいては人と接するという行為についての考察。

 

→自分で「今までやってきた事」

を1つだけ教えてくれと問われた時に

あなたは何と答えますか?

 

僕は「人と接する事」と答えます。

 

僕は数値化できないスキルこそ現代にとって必要なんだと思ってます。

 

まさに対人折衝能力というのは数値化できないが故に、評価もし辛い能力の1つです。

 

例えばあなたが出世したいと思った時に、自分の頭が良かったら、仕事ができたら、叶えられると思いますか?

 

答えは多くの場合「NO」です。

 

社内の人達と上手くコミュニケーションが取れない人に出世なんか絶対できない。

それはわかると思います。

 

でも逆に、それが身につけられる「スキル」だったらどうかって事です。

 

絶対欲しいスキルですよね?

エクセルがメチャクチャ上手く使えますみたいな事よりは明らかに重要ですよね?

 

「毎日磨くスニーカーとスキル」

by TWIGY

 

ですよ。(そろそろウザいですね)

そのスキルの部分を共有出来たらと思ってます。

 

 

何だか今まで散々自分を卑下してきたクセにいきなり偉そうにスキルがどうとか語られても意味がわからないσ(^_^;)となると思いますし、実績のない奴が何を言っても説得力がない!

 

と思うので次回は自分の今までの人生を掘り下げて書こうと思います!

 

とにかくこれからよろしくです☆